ペットスキル、スタミナ、とれリスについて
日時: 2025/02/20 03:10
投稿者: 名無し@9a90c1f50dca
ペットスキルの「ヒール」と「ロングヒール」について
差異は回復範囲のみで回復量(スキルlv依存)と消費SP(スキルlv依存)は変わらないものでしょうか。
またとれリスは拾う行動に関してはスタミナ消費はないので、
攻撃しない性格(収集専門)の場合はスタミナが減らないものでしょうか。
それとも召喚中は時間経過でスタミナは消費されますでしょうか。
とれリスにヒールを覚えさせれば自分でHPを回復してくれると思ったのですが、
スキル使用でスタミナが消化されている気がします。
被ダメを抑えられるDEFまで行ければヒールは覚えさせない方が長生きしますでしょうか。
質問が多くて恐縮ですがペットに詳しい方、教えてください。
コメント
日時: 2025/02/20 19:34
投稿者: 名無し@b93fea7442b5
拾う動作だけならスタミナは減りません
スタミナが減るのは、攻撃をする、攻撃をくらう(0でもダメージ判定貰ったらスタミナ減ります)、スキルを使うなので被ダメを抑えれるDEFまで上げたほうが生存時間は長くなります
そこまで上げれないのならどうせスタミナ尽きるより体力の方が早く尽きるので、ヒールを覚えさせた方が長生きします
日時: 2025/02/20 19:42
投稿者: 名無し@1342a1db1977
b93fea7442b5さん
ありがとうございます。攻撃をくらう(0含む)と減るとのことですがLUKによる回避はくらう判定にならない認識でよろしいですかね。
やはりスキル使用でのスタミナ消化は結構大きいので被ダメを抑えるのが理想ということですね。
大変参考になりました。
日時: 2025/02/20 19:46
投稿者: 名無し@b93fea7442b5
LUK回避は食らってない判定なのでスタミナ減らないです
日時: 2025/02/20 20:04
投稿者: 名無し@1342a1db1977
ありがとうございます!